tiya's diary

通信制高校生が有り余る時間を楽しく過ごすブログです。

この頃

 日光を浴びないと少し気分が暗くなりますね。

今日は運動もしたはずなんですが・・・というかついさっき、マンションの通路で走ってたんですけどね。なんでか気が晴れない。

 

 外的要因だけではないんでしょうね、特にここ最近は何の進捗もなく、ただ生きているだけな感じがして、不安が募っている気がしますね。解消策は色々考えているんですが、どれも実行に移すには気後れしてしまうんですよ・・・。

 

 不安が募ると、喉が圧迫されて上手く息が吸えない状態が続くんです。

自律神経の問題なんでしょうかね。焦燥感も強くはないですが、少しありますね。

とすると交感神経が過敏になってるんでしょうか。

風呂に入ると落ち着くことが多いので、恐らくそうでしょうね。

 

 やはり文字にしていると緩和されていきます。

ちゃんと寝れるかな・・・まあ予定も無いので寝れずとも困ることは無いんですけど。

 

 まあこんなこと書いていてもしょうがないかな。さて、近況報告でもしますか。

 

 今日母親に髪を切ってもらったんですよ。お願いすると近場の美容院をおすすめされましたが、金の無駄なのでそのままの流れで切ってもらいました。

 出来はそこそこ良いと思います。夏場も近いですし、スッキリしましたね。

 

 あと、最近無職転生を毎日読んでますね。もう暇なときはずっと。

アニメはクオリティが高くて面白かったですけど、小説は毛色の違う良さがありますね。なんというか、主観視点ですので、より本気で生きるという決意を感じます。

 

体癖という性格分類で見てみると、ルーデウスは五種が強いですよね。

基本的に損得勘定で物事を捉えて、尚且つ問題解決に前向きで行動的。

ただ、ドロップアウトして内に引きこもってただけに、五種と言ってもちょっと偶数系が見え隠れしている気もするし、典型的なラノベ主人公的な妄想癖もある。

 

そこで他の体癖の可能性も考えてみよう。まずは二種を考えた。

家族愛がテーマではあるし、主人公には多少の二種要素があってもおかしくはないと思ったが、読んでいる範囲では善悪軸(上下型)で行動している節はまるで無いし、地味さも感じない。

そういう意味で、一種も恐らく無い。男性なら普遍的に一種要素を持っているとする見方もあるみたいだけど、ルディ(愛称で呼ばせてもらおう)には、一種的な、あー、観念に生きている節は見当たらない。

小説は主観視点だから分かりやすいが、一種特有の抽象化癖と行動力の無さとは真逆で、現実をありのままに捉えて推論を行っていく堅実な感じと、行動してないと不安に囚われるあの感じは五種そのままで、一種とは相容れないよなぁ・・・と思う。

 

 左右で言うと、三種か。食欲は平均よりはある方だろうし、生前は学生時代からメタボリックシンドローム。うーん、直観は信用してないだろうし、胃で考えてる訳は無いだろうから、九種も含めて無いかな。四種と七種と十種はなんとなく除外。

 

 八種はあり得るんじゃないか?作中で度々負けたくないという心理描写が入るのが一応の切り口ではあるのだが・・・。どうだろう。

 

ルディの引きこもりの理由は、いじめで包茎晒されて外が怖くなったんだったか。

それも、正義感で上級生の割り込みに対して指摘したのが原因だったはず。

ルーティーンを制定して毎日の魔力消費や早朝ランニングとか色々やっているのも、上下でないのなら八種的要素と言えるだろうか。

 

うん、とりあえずルーデウスは五種八種で良さそうだ。五種が強いのは変わらないが。

 

じゃあ眠いしそろそろ寝ようかな。オヤスミヨーオヤスミー